大島さんに電話した
先週
ダンスを休んでしまい、これからはまた元の生活へ。
久し振りにぶーちゃんも来ていた。
うーん、充実。
結局
恵比寿で一夜を明かし、なんだか分からんけど、
みんなで朝マックしようということになった。
駅前になく、朝マックの時間も終わろうとしている中、
ガーデンプレイスまで行った。
なんか学生時代に戻ったよう。
素面で話すとまたみんな大人にいつの間にか大人に
なってるんだなあとつくづく感じた。
永峯夫妻結婚おめでとう!!
いよいよ結婚式。
上智大学の中にある教会で式を挙げました。
いきなり聖書朗読という大役を任されかなり緊張した。
でも、永峯はもっと緊張していた。
披露宴、二次会となんとか計画通り?盛り上がった。
最後は高校時代の仲間と反省会。
まあ、よくがんばったよ。がんばった。
いよいよ
明日、永峯、結婚式。
雨降ると困る。
頼む、晴れてくれい。
たっぷり
ブラックホール
に最近凄く興味があって、図書館へ。
なんかぶ厚い本があったので借りてみた。
不思議だね~。
洗濯日和
いい天気。
朝のうちは寒かったけど・・・・。
沖縄は海開きらしい。
「犬婿入り」
「四谷怪談」で舞台、衣装を担当していた渡邉和子さんの演出。
ドイツで活躍している方なんだけど、やはり日本人にあんまりない感覚で
舞台を作っていたなあ。
やはり縛られたらいけないよね。
新郎の永峯
から電話があって、式で聖書朗読やってくれと頼まれた。
噛んだらどうしよう。
ポイントは大きな声ではっきりと・・・・、らしい。
結婚式の
打ち合わせ。今日は東京駅で・・・。
新郎新婦側の合同で打ち合わせ。
普段メールだけでやりとりしてるだけなんだけど、
やはり会って話すと全然違うよね。
便利はいいけど・・・・。
春ですね~
麗らか麗らか・・・。
いや~
身体を動かすと、生きている実感があるね。
今日もダンスで一汗かいてきた。
だいぶ身体も戻ってきた感じ。
やはり
タイガー、いい感じで上がってきたよ。
明日、おもしろいことになりそうさ。
タイガー
ウッ~~~ズ。
マスターズ、おもろいねえ。
谷口、惜しかった。
残念。
またまた
結婚式の打ち合わせ。
今回は桜木町で動物病院を経営している高尾家にて。
なかなかがんばったね。ひと踏ん張り・・・。
でも、病院の方はだいぶ軌道にのって来たようで良かった。
だるま座
新宿でやっている、剣持さんたちの芝居「煙が目にしみる」を見に行く。
久し振り芝居見て大笑いした。ミラクルという小さな小屋なんだけど、
いっぱいお客さんも入っていて、ドッカン、ドッカンだった。
剣持さん、上手すぎ。他のキャストの方々も生き生きしていて凄く良かった。
お時間あったら是非。
飲みすぎた
ああ、飲みすぎた。
すげえ雨
洗濯したかったのにねえ。
だんすぃんぐ
うーん、まだ振りが追いつかない。
ちょいと悔しいねえ。
来週こそは・・・。
世界遺産
という番組をみた。
いいねあれ。
「NO COUNTRY」
コーエン兄弟の映画を見た。
一ヶ月ぶりくらいの映画館、空いてて良かった。
映画も世の中のはかなさというか、思い通りにならないもの。
感動するというより、考えさせられた。
ブラックホール
史上最小のブラックホールが見つかったというニュースをみた。
説明を聞いていたんだけど、不思議だね~。
恒星が消滅したときにその引力が強いためにできるものらしいんだけど、
目には見えないそうで、吸い込まれたあとどうなるんだろう?
誰かに聞いてみたいね。自分で調べるか。
横山秀夫さん
「看守眼」を読む。
久々横山さん一気に読んでしまった。
NHK
の「SONGS」に竹内まりや出演。
いいねえ。
堪能させてもらいました。
もう四月
やっと春だけど、まだ少し寒いね。