恒例隅田川花火大会
昨年は芝居中で行けなかったけど、今年はまたさんたろうさん宅の前で楽しませてもらった。
毎回集まるさんたろうさんの友達や家族の方たちとも仲良くなって会えるのが楽しみになってくるね。
今年は風の影響もなく、真正面に見えて、自分たちのために打ち上げてもらっている感じ。
贅沢な時間を過ごさせてもらいました。
「祇園の姉妹」
溝口健二監督。
余計なものがなくて、それでいて人間の中身にたいなものを描いてる感じ。
凄く人間味溢れていて、残酷。
なんとなく救われない感じもしたけど、それも人生なのかなと思わせられた。
暑い中
あえてまたカレーを作った。
スパイスを増やしてみたが・・・。
今から食べる。
「亀は意外と速く泳ぐ」
一週間ほど映画を見なかったらたまらなく見たくなり、
猛暑の中ツタヤへ。
三木聡監督。
おもろい。
蒼井優はやはり凄い。
学ぶべきものがたくさんあるね。
ゴールデン街へ
久々。
あらま、という感じで知り合いが何人か。
いつも正直な意見を言ってくれるのでとてもいいんだよね。
そうそう
最近またギターを少し弾いている。
丁寧にきれいに音が出るようにするところから・・・。
楽しい。
暑い
こんなこといちいち書くことではないが、
暑い。
と、同時に
山崎豊子さんも第一巻だけゲット。
速攻で読み終わってしまって予約を入れたが、
やはり時間がかかりそうね。
高村薫「太陽を曳く馬」
図書館でやっとゲット。
じっくり読ませてもらっています。
新宿で昔から気にかけてもらっている脚本家の方と
何年かぶりにあった。
いっぱい話したなあ。
また一緒に仕事できるといいねえ。
「ビルマの竪琴」
昔のほう。
すごいね、やっぱり。
なんか痛さや、葛藤、必死さみたいのが人々の中ににじんでいる感じ。
名作だよね。
「キューポラのある町」
昭和のなんだか牧歌的な感じと刺激的な話。
吉永小百合さんはじめいろんな役者さんたち。
キューポラっていう響きがまずいいよね。
スズナリへ
笠木誠さんの芝居。
「わが友ヒットラー」
三島由紀夫作。
ペーター・ゲスナー演出。
セリフの多い芝居だったなあ。
笠木さんのヒットラーも面白かった。
最近、舞台はあんまり見ていなかったなあ。
なにか大きなものを失った感じだ。
つか先生が亡くなった。
なにかが終わってしまったよ。
どうしようね。
井上先生と共に日本演劇界の巨星を二つも同時に失くしてしまった。
時代が変わるのか・・・。
何も恩返しができませんでした。
申し訳ありません。
井上先生とまた楽しく語らってください。
ご冥福を心よりお祈り致します。
「太陽」
イッセー尾形さん主演。
でも、すごいことなんだよね、天皇陛下というのは・・・。
「ジョゼと虎と魚たち」
犬堂一心監督。
なんだかなあ。
せつないねえ。
どうなんだろう。
そういうものか。
世の中いろんな事が起こるね
朝珍しく義理の姉から連絡があり、兄が車で事故ったそうな。母と待ち合わせ急ぎ病院へ。鎖骨骨折と歯が折れ、足になんか穴があいたそうな。幸い顔の絆もほとんどなく、脳、内臓にも異常はなく明日には退院するそうな。でも車の大破の状態からしたら軽症で良かったよ。姉の話では車の前部は原型を留めていなかった、といか無かったって…。でもいつも思うけど、兄はいいお嫁さんを貰ったよ。ほんと感謝だね。
と言うわけで取り敢えず元気だし、安心したので帰ってきて独り祝杯をあげているのでした。
今日の事件簿
お・し・ま・い
今日はカレー曜日
テレビで粉からカレーを作っているのを見て
ついやってみたくなった。
まだ食べてないけど、どうかしら・・・。
・・・。
この書き方はブログとして間違っているよね。
やっぱり食べたところまで書かないと・・・(笑)
わからんねええ
余裕でドイツが勝つとおもっていた。
素人だね、おれも。
きっと相性みたいなものもあるだろうし・・・。
スペインVSオランダか。
そう考えると、決勝行くチームと同じグループだった日本は
やはり大健闘だったよね。
「郵便配達は二度ベルを鳴らす」
じゃっくじゃっくにこるそん。
いいねえ。目がいいよね。なんかありそうで・・・。
ああっ!!
っていう感じ。
最後は切なく、さびしい。
おもろいおもろい。
「ラストコーション」
いやいいねえ。
飛龍伝みたいだね。
でも、あの激しさみたいなものは刺激的だった。
おもろいおもろい。
秋葉原歩いてたら
日本代表のユニフォームを来た若い外人3人組がいた。
だからなんだというわけではないんだけど、
嬉しい気がした。
ベスト4
アルゼンチンがあそこまでチンチンにやられるとは。
ドイツ優勝なのかな。
スペイン戦もおもしろかったね。
まあ、決勝までなにが起こるかわからないからね。
「転々」
三木聡監督。
三浦友和さん、最近ここ何年か大注目俳優だ。
「続・荒野の七人」
シンプルでよいなあ。
基本というか。
でも、馬から落ちたり、引きずられたり、すごいよいね。
CGでは出ない迫力。