fc2ブログ

今年も終わります

どうだったかなあ、今年は。
がんばれたと思うけど・・・。
今年もいろんな方々に助けられました。

ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



2010年12月31日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

息抜き

大学時代の友達の出産祝いと新築祝い

凄いね~。
またまた友達が家建てちゃった。
でもみんな遠くから集まって天皇杯を見ながら
しこたま飲んだ。
みんなで集まるのも2、3年ぶりで楽しかったなあ。
ほんと人はありがたいよ。

2010年12月29日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

劇団OB会

また別の集い。
田中邸とはまた違うメンバー。
つかさんとの日々の昔話。
死ぬまでこういう感じかもなあ。

2010年12月27日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

フィギア

みんな凄いよね。
あのガッツポーズとか見ると感動してしまう。
なんか中身の詰まったガッツポーズだよね。

2010年12月26日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

ちょっと休憩

で、ひたすら読書。
年末年始はいろいろ読みふけろうと思う。

2010年12月25日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

横浜美術館

ようやくドガ展。
「エトワール」はやはり美しかった~。
他にも心洗われる作品がたくさんあった。
面白かったのは肖像画なんだけど、
ただ人を描いている感じではなく、
その視点というか、見た眼の角度というか
とても興味深かった。
今年最後にいいものみられたなあ。

2010年12月24日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

元劇団員忘年会

田中さん宅で来られる人で忘年会。
しばらく会っていなかった方がた、
みんなそれぞれの物語があるね。
いろいろだ。

2010年12月23日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

さんたろうさんと忘年会

毎年、宴に誘って頂いてます。
今年は赤坂。
クリスマスイルミネーションが凄い中、
人々がたくさんいた。
おいしいものをご馳走になり、
近況などを聞いてもらう。
もう10年くらいのお付き合いになるんだね。
ありがたいね~。

2010年12月22日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

レンタルDVD

見ずに返却。
なんか力尽きた。

2010年12月20日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

二か所の図書館で

年末年始用の本を借りまくった。
読み切れるかしら。

2010年12月19日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

見てくださった、皆様

ありがとうございました。
周りの声なども聞いてみましたが、
なかなか評判良く、嬉しく思っています。
またどうぞよろしくお願いします。

2010年12月18日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

なんか

ドキドキしてきたね。
今回はかなりの人に連絡した。
「さよなら、アルマ」
よろしくお願いします。

2010年12月17日 未分類 トラックバック(0) コメント(4)

北区の芝居

「往きて還らず」
団鬼六 原作。
この本はつかさんが亡くなる前に気に入り、
劇団でやってみなさいということで始まったらしい。
みんながんばってたなあ。
かなりエロティックだったけど、
ヤラシしぎず劇団らしい作品だった。

2010年12月16日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

出てきた出てきた。

「チング」

久しぶりの韓国映画。
親友。
おれも大分ご無沙汰してるけど、
大事にしないとね。

2010年12月14日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

NHK教育

アルマの勉強会。
俺も知らない情報があって為になるね。
宮根さんがナレーションやってる。
18時55分~。

2010年12月13日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「SP」

今頃だけど「SP」にはまってる。
すっごい面白いね。

2010年12月12日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

シャバダバダ、

「男と女」
なんかお洒落だったなあ。
フランスだからかしら。

2010年12月11日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

宇宙人は神様を信じているのか?

そんなことを考えていたら宇宙に行ってみたくなった。
聞いてみたいことはたくさんあるね。

2010年12月10日 未分類 トラックバック(0) コメント(1)

畳がすり減った

はがして場所を変えてみた。
ついでに大掃除。

2010年12月09日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

試写会・記者会見

NHKの試写室。
プライベートシアターみたい。

自分が出ていると客観的にみられないものだけど、
泣いてしまった。
ロマンス以来の記者会見。
落ち着いていたけど、やはり自分が話をするときは心臓がバクバクした。

2010年12月08日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「COFFEE AND CIGARET」

という映画を見ようとしたらフリーズした。
なかなか面白そうなオムニバスだったのに・・・。
悲しかった。

2010年12月07日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

大学へ

今日も授業に参加。
映像の芝居と舞台の芝居の違いを考えながらやってみた。
自分のためにもなっているね。
というか俺が一番学んでいるような・・・。

2010年12月06日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

大学へ

凄い雨。
池袋で電車を待っていたらホームの真ん中まで吹きこんできた。
駅員さんもびしょぬれだった。

2010年12月03日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

元気になった

「ジャンヌ・ダルク」を見た。
これまた面白かった。
でも、「パッション」、「宮廷画家~」、「十戒」と
たまたま続いたんだけど、宗教というのはもろ刃の剣というか・・・。
救いのためにあるはずなのに、無慈悲なほうに使われたり・・・。
難しいねえ、ほんと。
無理に解決しようとしたりしてはいけないのかもしれないのかな、漠然とだけど。

2010年12月01日 未分類 トラックバック(0) コメント(1)