サムライ7
青山劇場のゲネプロ。
加藤雅也さんや馬場くん、とめさんも出てた。
面白かった~。本番もっとおもろいだろうね。
戦が舞台だけどゴエモンとはまた違う捉え方だった。お芝居のテーマの作り方って面白いね。
千秋楽
名古屋、無事終了しました。
早乙女太一という凄い才能に出会え、嬉しく思っています。久しぶりの激しい立ち回りもありましたが、なんとか大きな怪我もなく、終えられひと安心。また5月明治座ありますが、それまで身体を治して、もっともっと上を目指して頑張ります。また遠くからご来場頂いた皆様、心より感謝しております。
残り一つ
今日は打ち上げ。
明日もまだ1ステージ残っているのでほどほどに帰って来た。
よくやって来たね~。
最後まで事故のないように頑張りましょう。
二回公演。
長いようで短い。
明日、二度目の休演。またスパーかな。
何故だか酷い疲労感。飲みにも行かず、帰宅。
もうひと踏ん張り。頑張りましょう。
最近
朝、おにぎりを作って、楽屋で味噌汁、しば漬けと共に頂く。美味いね~。のりはちょっとだけ贅沢して大きめに…。
残り5ステージ、頑張っていきましょう!!
残り一週間
走り抜けて来たけど、ちゃんと俺は芝居できているかしら。
今日は昼のみ。帰り道のプラネタリウムに寄ろうとしたら、もう完売だった。世界一らしい。春休み入ったからもう無理かしら。
帰りに古本屋さんで部屋で読み、臨書して、ゆっくりお風呂に浸かり、ご飯を作る。
毎日こんな感じ。
大体10時前後には寝てる。
明日からまた昼夜を二回。気を付けていきましょう。
帰りに
スーパー寄ったら挽き肉が安かったので、ハンバーグを作る。なかなか美味くできた。残りは冷凍庫。お弁当に。
やっと休演
20ステージ、走ったね。
工藤先輩、雄太とともにスパーへ行った。昼御飯付きで千円。
サウナ、露天、源泉、中でも電気風呂が効いた気がする。腰の痛みが取れた。マッサージチェアを20分。
さあて、明日からも頑張っていきましょう。
前半戦
なんとか乗り越えた。
20ステージ。ようやく休演日。
残り15ステージ。
もっともっと良くなるように…。
真摯に頑張りましょう。
やま
二回公演3連チャン。
太一くんはやはり凄いね~。
頑張ろ。
どもども
お久しぶりです。
名古屋初日を迎え3日目。なんとか順調に来ています。
立ち回りも自分の中で消化しきれていなかったのですが、初日前日部屋でマイ包丁で一人稽古をしたのが効いたのか、初日にやっとまとまりました。もっと上を目指して頑張っていきます。
三月十七日
テレビ朝日よる9時
「濃姫」
オンエアだそうです。
こちらも宜しくお願い致します。
僕は名古屋で見ます。
最後の稽古場
スタッフさんたちはもう名古屋。
道具も無いので、細かく位置取り確認。
さあ、いよいよね。