fc2ブログ

「日本任侠道 激突編」

高倉健さん。
難しいしきたりがあるものだよ。

スポンサーサイト



2014年09月30日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「サラの鍵」

衝撃的だった。
嗚咽した。
フランスでのユダヤ人虐待の話。
どの国にも戦争があれば暗い話は出るよね。
でも、辛い中でもいい終わりにしてくれて助かった。

2014年09月29日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「エリート・スクワッド」

ブラジル。
やっぱり南米は凄い。
アフリカもどうなっていくんだろう。
でも、人間の欲なんて根源的なものだしな。
だから芝居もできるんだろうしね。

2014年09月28日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「7つの贈り物」

ウィル・スミス。
なんとも偉いなあ。
自分が同じ立場で同じことできるかな。

2014年09月27日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

オルセー美術館展

大物が多かった。
やはり見ごたえあるなあ。
マネ、モネ、ミレー、シスレー・・・・。
他にも知らない画家のすごい作品がいっぱいだった。

2014年09月26日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「セブン・イヤーズ・イン・チベット」

知らなかった。
ひどいよね~。
世の中知らないことだらけだわ。

2014年09月25日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「婦系図」

泉鏡花原作。
三隅研次監督。
市川雷蔵。
なんとも切ない。日本人にしかわからないかもなあ。

2014年09月24日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「日本の黒幕」

降旗監督。
熱というか迫力あるなあ。

2014年09月23日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「アンナ カレーニナ」

読んだときは最後のアンナの心理描写がすごいなあと思っていたけど、
見たらアンナの旦那さんがなんだかかわいそうになってしまった。
映像もなんだか舞台と映画のコラボみたいで興味深かった。

2014年09月22日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

シンシラ、10周年パーティー

シンシラという新宿ゴールデン街のお店の10周年。
知っている顔も多く、でもなんだかすごい人数だった。
先日も本番中一人で行ってきた。
もともと制作やっていた方で、意見を聞くと正直に話してくれるので
いつも救われている。
今後も、末長く続くことをお祈りします。

2014年09月21日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「プラネット テラー IN グラインドハウス」

B級ホラーという謳い文句だったけど、
なんか発送はとても面白かった。

2014年09月20日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「グリーンベレー」

この間のヴィンラディンを捕まえるアメリカ軍と比べると、
とても原始的に見える。
この40年くらいで凄まじい進化があるんだよね。
世界の割合でどれくらいの人が戦争反対なんだろうね?

2014年09月19日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ルーパー」

これまた近い未来に起きそうな。
タランティーノがちらっと出てくるんだけど、
やはり存在感あるよね。

2014年09月18日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ブロンソン」

イギリスの実在する暴れん坊受刑者。
なんかすげえ。
それこそDNA調べてみたいよね。
人間より野生の動物に近い本能があったりして。

2014年09月17日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ツレがうつになりまして」

愛があるなあ。
大変なんだろうけど、あんな奥さんそばにいたらいいよね。

2014年09月16日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

朝五時まで飲んだ

久しぶりに長い飲みだった。

2014年09月15日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

お陰さまで

無事、千秋楽を迎えることができました。
最終日、昼夜スペシャル公演となかなかハードでしたが、
なんとか終えることができました。
今回は二本立て、稽古も長く、休みもなく、
自分自身心配でしたが、声ももちました。
幕末も広島も新しい役でしたが、今持てる力で精一杯やれたと思っています。
たくさんの方々にご来場頂き本当にありがとうございました。

2014年09月14日 未分類 トラックバック(0) コメント(2)

大分喉に来てるね

演出から

出の前に、とにかくつついてと言われ、
ドカーンとやった。

2014年09月09日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

劇場入りして以来の休演日

さすがにキツいね。
映画を見て、声を使わず過ごす。
回復せねば。

2014年09月08日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

武田先輩

武田さんが見に来てくれた。
出演もしてくれた。
久しぶりに飲みにいった。
最初、さしだったけど、安い雰囲気のある居酒屋で、
芝居についてたくさん語った。
こんなに楽しく話せたの久しぶりだなあ。

2014年09月07日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

杉山くんがきた

出演していった。
みんな本当に偉いなあと思う。
あんなこと急にやってと言われてできないよね。

2014年09月06日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

休演とみせかけて

広島稽古、公開ゲネ。
昨日の幕末楽日張り切りすぎて声が出ない。
スタッフ・キャスト、見に来たみなさんすみません。

2014年09月05日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

幕末楽日

もう一週間くらいやるときっといろんなことが良いのにね。
残念。

2014年09月04日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「フライトナイト」

ヴァンパイヤだ。
これからもあるだろうけど、オチは分かるから、
その方法なんだろうね。
もしくは、ヴァンパイヤの生活とかかな・・・。

2014年09月03日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ゼロ・ダーク・サーティ」

ヴィンラディン暗殺の実話。
面白かった。
あんなアメリカ軍に急襲されたらビビるね。

2014年09月02日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ゲットバック」

ニコラス・ケイジ。
最近、よく見てるけど、おもろい。

2014年09月01日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)