fc2ブログ

さんたろうさんと忘年会

いつも気にかけて頂いて感謝以外のなにものもない。

スポンサーサイト



2014年12月28日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

土曜ワイドラジオ

入船亭扇遊師匠ゲスト。
美声を披露していた。
来年は映画公開できるといいなあ。

2014年12月27日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「逃走車」

全カット車載映像。
なんかでも海外ではありえそうな事件の内容。

2014年12月25日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

今年中にやっておかなければならないこと

をあらためて整理し、順番に片付けていく。
なかなか忙しいね。

2014年12月24日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

田中邸忘年会

今年はみんなの都合が合わず少人数。
夕方から始めて11時まであっという間に経ってしまった。
楽しい時間は早いものね。

2014年12月23日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「アルゴ」

ベン・アフレック監督主演。
イランからの米国人救出作戦の実話。
緊張感あって面白かったわ。

2014年12月21日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「落語物語」

林家しん平監督。
会話が下町言葉の軽妙なやり取りで小気味よかった。

2014年12月20日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「4デイズ」

すごいわ。
これまた究極の選択だね。
緊張感あって、見ごたえあった。

2014年12月18日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「小悪魔はなぜもてる」

ユーモア、ユーモア。
いいねえ。

2014年12月17日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

シアタークリエ

「ショーシャンクの空に」
國村準さん、素敵だった。
やはり人間的な魅力なのかな、深さ、謙虚さ、優しさかな。
ちゃんと生きていかないとね。

2014年12月15日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

久しぶりに

初対面の方々と飲んだ。
ある特殊なお仕事の方々で面白かった。
根掘り葉掘り聞いてしまった。

2014年12月13日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

またコロンボ刑事を見ていたら

とうとう9話でピーター・フォークが監督になっていた。

2014年12月12日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「回る春」

アルゼンチン映画。
そういうものか。

2014年12月11日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「エクスペンダブル2」

これまた派手に。
あんまり難しいこと考えたくない時にスカッとするね。

2014年12月10日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ザ・レイド」

インドネシア。
知らなかった。
これまた凄い。
これはジャッキー映画を超えてるかな、アクションは。
とにかく足技。
びっくりだ。

2014年12月08日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「アルティメット2」

はいはい、もちろん凄いです。

2014年12月07日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「スパルタンX」

アルティメットがすごかったので、
昔のジャッキー・チェンを見てみることに・・・。
いやいややはり凄いよ、ユンピョウも。
撮り方もちろん時代を感じるけど、
アクション自体はやはり凄いレベルだね。

2014年12月06日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「アルティメット」

フランス。
凄いね。
飛ぶ、飛ぶ。
CGが発達すれば、逆に人間の限界に挑戦みたいな方にいくよね。
日本人も日本人が大切にしてきたものをしっかり残していくべきだよね。

2014年12月05日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「メメント」

なんか頭疲れた。
作る方も凄いね。

2014年12月03日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「モネ・ゲーム」

おしゃれなミステリーだった。
なんかいいねえ。

2014年12月02日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

あっという間に師走