fc2ブログ

「ソルト」

アンジー。
途中見失った感があったけど面白かった。
スパイものは、日本にはいないことになってると思うと、
やはり興味深い。

スポンサーサイト



2016年03月30日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「裏切りの獣たち」

南アフリカ。
これまた面白い。
潜入捜査。
緊張感が凄かった。

2016年03月29日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「エリート・スクワッド」

ブラジル。
暑い国の話は熱い、激しい。
こういうエネルギーを自分の中へ。

2016年03月28日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「リリーのすべて」

池袋の映画館HUMAXへ。
こんなに座席が広かったっけと嬉しくなった。
なんとも切ない話。
まだまだなんだけど、今でこそと思う。
12月の自分の役についてもまた考えた。

2016年03月27日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ホステージ」

ブルース・ウィリス。
なんとも傷ついた男。
家族を守る男。
最後の展開は面白かったなあ。

2016年03月26日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ケープタウン」

フランス・南アフリカ。
迫力あるよなあ。
なんだろ、生きる力強さかなあ。

2016年03月25日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「リベンジ・ガン」

バンバン撃ってたなあ。
ラストカットが良かった。

2016年03月24日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「友よ、さらばと言おう」

フランス。
なかなか友情な話。
でも、ここまでやれたらなあ。

2016年03月23日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「サンシャイン」

ミュージカル。
最後の団体戦はやはりやられる。
群像というのは力あるなあ。

2016年03月22日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ハード・パニッシャー」

ハードなパニッシャーだった。
復讐ものはなあ。
どっかで心晴れる感じはあるのだが・・・。
自分も同じ立場で出来るかなあ。

2016年03月21日 未分類 トラックバック(0) コメント(1)

「ガーディアン」

「サード・パーソン」

なかなか簡単に理解できないストーリー。
でも、それがまたよいのかも。
想像に任せて行く。
答えは分らないだろうけど、監督以外は。

2016年03月19日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「アイ アム ソルジャー  SAS」

イギリス特殊部隊。
凄いわ、やっぱり。
”国の為に”というのは重要だと思うけど・・・。
難しいなあ。

2016年03月18日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「カラバッジョ展」

上野西洋美術館リニューアル。
常設展はまだだけど。
400年前に描かれたものが、
今だに魅了するってやはり凄いな。
唯我独尊な人だったらしいけど、
絵もやっぱり我が道をきちんと創ったんだなあと思う。
あの光、構図、後世色んな画家に影響を与えたそうな。

2016年03月17日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「チョコレート・ドーナッツ」

愛、溢れる作品。
久しぶりにお薦めだなあ。
なんか凄い人たちだなあと映画の登場人物を讃えたくなった。
哀しいエンディングだけど、よかった。
アラン・カミング、上手いんだなあ。

2016年03月16日 未分類 トラックバック(0) コメント(2)

「ブラック&ホワイト」

ウィザースプーン。
面白い恋愛コメディ。
落ちも良かったなあ。

2016年03月15日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「トゥームレイダー」

アンジェリーナ・ジョリー。
アクション凄いけど、どこまでやってるのかな。

2016年03月14日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ジャッジ」

妻夫木くんはやっぱり凄いね。

2016年03月13日 未分類 トラックバック(0) コメント(4)

「記憶探偵と鍵のかかった少女」

なんとも激しいひっくり返し。

2016年03月12日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ホテル・ニューハンプシャー」

ジョディー・フォスターの若いころ。
なんか残酷な話をあんまり重くせずにやっていた。
こういう感覚はどうなんだろ?
人には見せないという解釈か。

2016年03月11日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「最高の人生のはじめ方」

モーガン・フリーマン。
ひねくれながらも大切なことを子供に伝えて行く。
ひねくれ方がまたいいんだよなあ。
頑固じじいな感じが。

2016年03月10日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「アフター・アース」

ウィル・スミス親子。
ほかにはほとんど出ない。
これで何十億って稼ぐんだから凄いよね。

2016年03月09日 未分類 トラックバック(0) コメント(1)