fc2ブログ

上野

舞台が終わったので、「デトロイト美術館展」
思ったより展示数は少なかったけど、内容は濃かった。
ピカソの青の時代からキュービズムへの移行がなんとなく見えたり、
なにより写真撮って良いデーだった。
そのあと博物館で「小林斗あん(漢字)展」
この方はてん刻という印を彫る芸術で文化勲章をはじめてもらった方。
なんとも繊細で、優雅で、瀟洒。
中国の書の原点から常に学び、現代に生かす。
基本が何より大事、と。
なんとも自分の考える芝居に通ずると思った。
そんな芝居をしたい。

スポンサーサイト



2016年11月29日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

家の近所にマムシさん。

良く行く銭湯の向かいの金物屋さんに毒蝮師匠がいらっしゃった。
ちょっと外から拝見しました。
恐れ多くてお声はかけられませんでしたが、
お元気そうでなにより。
番組終了後も集まった方々に、介護の話、写真サービス、
さすがなお姿でした。

2016年11月28日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

千秋楽

満員御礼の中、夜の大千秋楽。
このひと月半の集大成をお見せしたいと思いつつ、
つい久保田のアドリブに乗ってしまいました(笑)
でも、盛り上がって頂き一安心。
芝居もいい形で成長出来た気がします。
沢山のお客様から”良かった”ですとの言葉を頂き、
精一杯やってきて良かったと思えました。
年を追うごとに体はきつくなって来ますが、更に吸収し成長していきたいと思っています。
ご来場頂き、誠にありがとうございました。

2016年11月27日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

ここから怒涛の5連ちゃん

なかなかハードなスケジュール。
頑張って行きましょう!!

2016年11月25日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

打ち上げ

まだまだ本番残る中、スタッフ・キャストでそろえるのが今日のみ。
昼公演後、気が抜けないけどお疲れ様で。

2016年11月24日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

土曜二回でDVD撮影

なんとか行けたかな。
二回は流石にきつい。

2016年11月21日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

昼一回

終わってそのまま巣鴨の温泉へ。
ジャグジー、サウナ、温泉で身体を癒す。
ここ何年か見られないほど身体が引き締まってる。

2016年11月20日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

二週目スタート

まだまだ細かな直しを入れながら、
より高い完成度を目指す。

2016年11月16日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

休演日

映画二本観る。
ジャン・レノと韓国映画「泣く男」
格好良かったなあ、チャン・ドンゴン。
もちろんジャン・レノも。

2016年11月14日 未分類 トラックバック(0) コメント(3)

昼のみ

疲れもピーク。
喉もピーク。
マイクなのに。

2016年11月13日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

靴、壊れた

負荷が大きいのだろうな。
そして二回。
なんか凄いことになってる気がする。

2016年11月12日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

無事、初日の幕が開きました

お陰さまで大きな事故もなく初日を迎えられました。
まだまだ緊張の日々ですが、
頑張って参ります。

2016年11月11日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

劇場入り前に

「偽りなく者」
デンマークの映画。
主演マッツ・ミケルセン。
いやいや素晴らしい。
きついけどいいもの見た。
明日からがんばろう。
大変だけど。

2016年11月08日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

巣鴨温泉サクラへ

身体をほぐすために温泉へ。
ぶつぶつセリフを言いながら温泉、ジャグジー、サウナ、・・・。
少し和らいだ。

2016年11月07日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

稽古開始の次が稽古終了になりました

なかなかハードな日々でした。
一生懸命やりました。
あとは本番。
お客さんといいものを創りましょう。

2016年11月06日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)