今年最後のダンス
田中係長忘年会
またの名を”劇団辞めた人会”
毎年、減っては増え、増えては減り、
でも毎年集まってくる。
みんななんかいろんなところで、一生懸命生きている。
「ボーン・レガシー」
マット・デイモン出てないけど、
これはこれで凄いわ。
ほんと、どこでどうやって撮影するんだろう。
北とぴあでAKT
「売春捜査官」だけを見るつもりが、
「モンテカルロ・イリュージョン」も。
前に杉山バージョンは観たけどさらに狂気が増していた。
いい役者さんだなあ。
久しぶりの嶋さんも見せてくれた。
そして、やはりつかさんのせりふというのは偉大だな。
忘年会
さんたろうさんにお誘い頂き、忘年会。
美味しいものを沢山戴いちゃいました。
今年も楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、沢山でした。
お世話になりっぱなしですが、いつか恩返しができるよう頑張ります。
来年も精進して参ります。
「パパが遺した物語」
ラッセル・クロウ主演。
なんともの切なくも愛にあふれた物語。
いいなあ。
古賀さんのダンス公演
ザ・高円寺。
主催の真美さんとの二人の踊りは本当に凄かった。
セリフは無くとも会話がある気がした。
不思議な技もいっぱい入っていて、やっぱりこの男、凄いなと思った。
「クーパー家の晩餐会」
ダイアン・キートン主演の群像コメディと書いてあったけど、
もちろんとても笑える半面、とても泣けた。
表裏一体だよね。
なにより思いやりという愛にあふれていた。
素敵な映画だった。