fc2ブログ

久しぶりにゴールデン街

シンシラへ。
またあれこれ芝居について話してきた。
なんとも楽しいなあ。

スポンサーサイト



2018年01月29日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ジェイソン・ボーン」

格好いいなあ。
どこまでがCGなのか分らない。
CIAの人はあんなに格闘技凄いのかな、みんな。

2018年01月28日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「僕と世界の方程式」

なんかじーんと来た。
素敵な一瞬に心動かされた。

2018年01月26日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

シーズン”月”

久しぶりに豊洲へ。
上弦の月。
ひとがやってるの見るとやっぱり凄いなあと思ってしまう。
よくこんなことやってるなあと。
楽屋寄ったら、粟根さんやカナコさん、仁さん、横山さん、みなさん温かく迎えてくれる。
ほんと素敵な劇団だよね。

2018年01月23日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「デンジャラス・ビューティー」

サンドラブロック。
明るさ、美しさ、面白さ、・・・。
魅力的だった。
スターさんだなあ。
いやあ、素敵だ。

2018年01月21日 未分類 トラックバック(0) コメント(2)

全労済スペース・ゼロ

秦健日子さんの「らん」
すっごい若い子が主演だった。
でも、やはり滝さん、築山さん、義男ちゃん、藤原さんの常連さんたちが締めてたなあ。
滝さんは今回も楽しませて頂きました。

2018年01月19日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「THE FORGER」

ジョン・トラボルタ主演
絵画の贋作者の話。
唯のクリミナルの話ではなく、
親子、人間、・・・。
いい映画だった。

2018年01月15日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

45歳になった。

柚木裕子さん

図書館で最近必ずチェックする作家さん。
今回は「あしたの君へ」
人間を描いてるなあ。
今回も良かった。
次が待ち遠しい。

2018年01月10日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「リミットレス」

人間の脳は20%くらいしか使われていないんだけど、
それを100%使える薬を飲んだらという話。
面白かったなあ。
デ・ニーロも出てた。
最近、連続でデ・ニーロ見てる。
やっぱ凄いなあ。

2018年01月07日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「リベンジマッチ」

スタローンとデ・ニーロ。
前にも見たけどあらためて。
今回は会話の仕方に目が行った。
相手の話を聞きながら、自分のセリフを絡ませていく。
待って話すのではなく、同時。
人間が家族なんかと話すときに良くやってることなんだけど、
これがいかんせん難しい。
こんな芝居したいなあ。

2018年01月05日 未分類 トラックバック(0) コメント(2)

「二つ星の料理人」

ブラッドリー・クーパー。
三ツ星を狙う料理人の話。
なんとも激しく、えげつなく、
ぬるくなくて説得力があった。
ああいうスピードで喋りながら調理をこなしていくというのが、
本物に見えてくるのかな。

2018年01月04日 未分類 トラックバック(0) コメント(2)

「マイ・インターン」

アン・ハサウェイ、デ・ニーロ。
映画館でも見たんだけどやっぱり面白い。
人の心が動いた瞬間を見ると、
こっちの心も動くのだなあ。
なんかそれを楽しみに見ているから当たり前なんだけど、
それがなかなかわからないものなんだよね。

2018年01月03日 未分類 トラックバック(0) コメント(1)

あけましておめでとうございます

ひとつひとつ積み上げ、
精進して参ります。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

2018年01月01日 未分類 トラックバック(0) コメント(2)