fc2ブログ

「ザ グッド ライヤー」

ヘレン・ミレン、イアン・マッケラン
お年を召した方々の芝居、
いいわあ。
上手いわ。
だまされるし、引き込まれる。
ああなっていきたいね。

スポンサーサイト



2022年01月30日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

下の奥歯

銀歯があってセラミックに変えてもらった。
保険適用外。
がんばっていい芝居してもとを取ろう。

2022年01月25日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

屋上で

裸足にサンダルで素振りしてたら、
しもやけになった。

2022年01月23日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

最近、

木刀買って、素振りしている。

2022年01月21日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ハウス オブ グッチ」

リドリー・スコット監督。
初めて埼玉で映画見た。
近いし、安いし、すいてるし、広いし。
もう新宿とかいけないなあ。

いや長さを感じさせない面白さ。
アル・パチーノ、面白かった。
みんな面白かった。
大満足だった。

2022年01月19日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ARCTIC」

マッツ・ミケルセン。
北極で不時着から脱出。
なんとも壮絶だった。
いいなあ、マッツ。
セリフなくてもいいもんね。

2022年01月15日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ランニング ウィズ ドラッグ」

ニコラス・ケイジ、なんでもできちゃうなあ。
ローレンス・フィッシュバーンもおもろい。
濃厚だわ。

2022年01月12日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「凪待ち」

白石監督。
いい役者さんはたくさんいるなあ。
厳しい話だけど、
良かった、とても。

2022年01月10日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

顔合わせ、本読み

あれだけの方々と本読みができることにワクワクした。
もっとやっていたかったなあ。

2022年01月07日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「野火」

市川崑監督。
船越英二さんの若かりし頃。
戦時中の南方の飢餓の中。
凄い気迫というか、
生きるとは。
戦争なんかなければと思う。

2022年01月05日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

今日も二本ほど観た。

二本目に『火花』

板尾さん監督だったんだね。
脚本には豊田さんの名前も。
なんか出来過ぎた話じゃなくてとても身につまされた感じ。
でも、がんばらないとね、俺たちも。

2022年01月02日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

あけましておめでとうございます。

まだまだ油断のならぬ時期が続きそうですが、
ファイザーに勤める友達からの年賀状に
「今年は一緒に飲めるぞ!!」
と、書いてあるのを読んで、
きっとそうなるんだとやけに励まされました(笑)
今年も頑張っていきましょう!!
どうぞ宜しくお願い致します。

2022年01月01日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)