fc2ブログ

「クーリエ」

ヴェネディクト・カンバーバッチ。
キューバ危機を救ったセールスマンの実話。
話も凄かったけど、芝居も凄かった。
最後、ソ連に捉えられ解放された本人映像が出たけど、
カンバーバッチがそっくりに見えた。

スポンサーサイト



2023年03月29日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

最近、養老孟司さんが

自分の視界にいっぱい入ってきたので、
初めて「バカの壁」を読んだ。
人は日々変わって行くんだをプラスに捉え、
たゆまぬ努力を続けようと思った。
まだまだ学んで成長できるよ、きっと。

2023年03月28日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

山の手事情社『デカメロン・デッラ・コロナ』

原作はボッカッチョだけど、
構成演出で短編を集めた感じで再構成。
歴史の繰り返しなんだろうなあ。
100年に一度、ウィルスが出て、戦争が起きて、
また忘れた頃に・・・。
なんとかしないとね。

2023年03月26日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

携帯交換時に

落語データが全部消えていて、
また図書館から借りて落としてたんだけど、
枝雀さんのは友達に借りてたのでなかなか見つからなかったのが、
小さな分室図書館で発見。
大興奮した。

2023年03月24日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

WBC優勝

さすがに凄いわ。
ほぼ全試合観たけど、
決勝はもう野球ゲームとか漫画とか超えてるよね。
今、目の前で起きているのがやっぱりライブの醍醐味。
そんな芝居を目指さないとね。
おめでとうございます。
いいものをありがとうございました!!

2023年03月22日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「バンディッツ」

殺さない銀行強盗。
なんとも面白い芝居。
ああいう芝居が好きだなあ。やりたいなあ。

2023年03月20日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

久しぶりの寒さ

ちょっと寒すぎる。
これでまた桜が咲くのかな。
「リッチー・リッチ」
マコーレー・カルキンくんの映画。
大富豪の息子役。
なんか普通に楽しかったなあ。
お父さんとお母さんの脳天気というか純粋さがとても好感が持てたなあ。

2023年03月18日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

桜が咲き始めました

花見なんかもようやく解禁かしら。
少しずつ戻って欲しいねえ。

2023年03月17日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

新宿ゴールデン街のシンシラ

よく一人で飲みに行くお店。
『エブエブ』を見た後、行ったら俺一人。
二時間くらい一人で酔っ払った。
ちょっと反省。

2023年03月16日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

痛風発作

痛い。
病院へ。
なんで起こってるのか。
友部さん達が先週末来て、ビールを沢山飲んだからかしら。

2023年03月15日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「アナザーラウンド」

久しぶりのマッツ・ミケルセン。
面白かったなあ。
格好良かったなあ。
最後は踊ってた。

2023年03月14日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

会報発送しました。

まだ届いていない方、
ご一報下さいませ。

2023年03月06日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)