fc2ブログ

「ドント・ブリーズ2」

エグい。
でも、こんなPART2の作り方あるんだなあと思った。
PART3、あんのかしら。

スポンサーサイト



2023年05月31日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「マイ・ルーム」

ディカプリオ、デ・ニーロ、メリル・ストリープ、ダイアン・キートン、
これでもかっていうくらい豪華キャスト。
1996年かな。
見てなかったなあ。
ダイアン・キートン、やっぱり品があって上手いなあ。

2023年05月28日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「私を忘れないで」

韓国映画。
またやられた。
仕掛けというか、芝居も上手いんだろうけど・・・。
凄いなあ、韓国映画。

2023年05月26日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

大塚萬劇場『マミー・ブルー』

きょうすけの芝居。
なんかこの季節芝居が多い。
若い子達のカンパニー。
結構離れている感じだけど、やっぱり安心してみていられるね。
ちょっと一息。

2023年05月24日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

今週三本目は劇団朱雀

早乙女太一くん、友貴くん。
他にもトミーや久保田、小川君・・・。
なんとも音楽ライブに行ったよう。
演者さんもスタッフさんも疲れるでしょうが、
観ているこっちも疲れる、もちろんいい意味でだけど。
エネルギーの集合体。
いいチームだなあ。

2023年05月21日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

下北沢・楽園

『楽屋』
清水邦夫さんの作品。
台詞・時代などそのまま。
やっぱり興味深い作品。
色んなバージョンで観たい作品だった。

2023年05月19日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

劇団暁

浅草・木馬館。
初めての小屋。
お芝居は『弁天小僧』
前から観たい演目、楽しませて頂きました。
友部さん、高野さん、大活躍でした。
でも座長の三咲暁人さんの芝居、
凄かった。
凄い力の持ち主だなあ。
秋には『つか版忠臣蔵』にも出るそう。
注目です。

2023年05月18日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

会報発送しました。

八月のお芝居のお知らせです。

2023年05月17日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

チラシが届いた。

台詞もジワジワと染みこませるように入れている。
やっぱりいい台詞ばっかだなあ。

2023年05月13日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ニューオリンズ・トライアル」

ジョン・キューザック主演。
銃規制の裁判の陪審員を取り合う駆け引き。
確かに、そんなことされたら法治国家でなくなるよなあと思いつつ、
あり得るかもと思わせるのがまた凄い。
ダスティン・ホフマンやジーン・ハックマンなど豪華キャスト。

2023年05月11日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「ローズメイカー」

フランス映画。
カトリーヌ・フロ主演。
バラ作りのサクセスストーリー。
あざとくなく、自然に笑いが起こるいい映画だった。
「美のない人生は虚しい」
なんかいい台詞だと思った。

2023年05月09日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

「42」

黒人初のメジャーリーガーの実話。
凄まじい差別。
野球は詳しくないけど、
とても良い話だった。
頑張ろうという気にさせられた。

2023年05月07日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)

新宿のゴールデン街「シンシラ」へ

ディオール展を奨めてくれたのがこのお店。
他のお客さんも交えてディオール展のすごさをつまみに飲んだ。
また興奮がよみがえった。
楽しいお酒だった。

2023年05月03日 未分類 トラックバック(0) コメント(0)