『新・幕末純情伝』
お陰様で、神戸公演までを無事、終えることができました。
途中で止まることなく、最後までやれた事がなによりでした。
それでも連日、多くのお客様の中で演らせて頂けたこと、
心より感謝しております。
次の作品に出会えるまで、心身ともに精進して参ります。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
二日目
春田純一御大がみきてくれました。
なんとも嬉しい。
ありがとうございました!!
神戸公演初日
通し稽古をしてからの本番。
いい形でいけたかな。
トークショウと言いながら、
河本が歌ってた。
興奮と疲れで
全然眠れない。
とにかく休もう。
お陰様で無事
東京公演終了致しました。
連日満員の紀伊國屋ホールでつかさんの芝居をやらせて頂いたことに感謝しております。
評判も上々のようで嬉しく思っております。
神戸公演、しっかり体調整えて向かいます。
ご来場の皆様、本当にありがとうございました。
休演日
病院ついでに日比谷シャンテ
『イニシェリン島の精霊』
1923年、アイルランド。
内線の孤島でのなんとも言えない狂気。
なんか怖いけど、どれだけじゃないなんだろう。
いいのか、悪いのかわからないけど、
引き込まれた。
なんか面白い映画がいっぱい出始めた。
緊張の二日目
油断が出ないようにと緊張して立つ。
でも、全体的には大分いい感じの流れになってきた。
劇場入りから今日までが一山だと思うので、
無事、終えられて一安心。
休演日でちょっと痛んでいるところケアして来週からに備えましょう。
マスコミ公開ゲネからの初日
囲み取材も出て、マスコミゲネ。
本気になってしまうよね。
初日は満員のお客様の中、
良い初日となりました。
ありがとうございます。
劇場入りの前に「ある愛の詩」
やっぱりいい物はいいなあ、何度観ても。
さあ、劇場に行きます。
楽しんで頂けるよう精一杯やらせて頂きます。
下北沢のザ・スズナリへ
『暮らしなずむばかりで』
二時間笑い続けていた。
満員のお客さん。
個性豊かで達者な役者さん、面白い本、素晴らしい演出・・・。
良いもの観たなあ。
頑張ろう、自分も。